グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 教師へのこだわり > 渡井 隆

渡井 隆



目標に向かう生徒に寄り添う「伴走者」
中学受験に立ち向かう生徒を近くで支え、目標に導く伴走者でありたい

渡井 隆からのメッセージ

毎年、多くの小学6年生の「涙」を目にする。その全てが「歓喜の涙」と言う訳ではない、残念ながら「悔し涙」を流す者もいる。ただし、うれし涙も、悔し涙も真剣に挑戦した証。「涙」を流すほど何かに打ち込んだ経験は必ずみんなの大きな財産になる。本気で挑戦したからこそ、その結果に「涙」するのだ。中学受験は「合格」がゴールではない。だから、その涙が悔し涙であったとしてもそれは絶対にみんなの成長の糧になる!みんなが啓明館で本気で目標に向かって挑戦するのを私は全力で応援する!

渡井 隆の宝物

私がサッカーを始めた少年サッカーチームで(写真左が小6の私)大学生の頃からコーチをしています。自分が小学校を卒業してから30年経って同じチームを息子も卒業しました。(写真右が小6のときの息子)息子は既に高校生で、今はサッカーをしていません。私はコーチを続けています。受験とは異なりますが、啓明館とは違う場所で目標に向かって挑戦する小学生を応援できることが私の宝物です。

渡井 隆の休日

休日は、ほぼサッカーの予定が入ります。自分が選手として出る試合もありますし、少年サッカーチームのコーチとして練習や試合にも行きます。かつての教え子の試合を応援に行くのも楽しみです。

渡井 隆の授業『すい体の体積』

渡井 隆の一問一答

■座右の銘
今日が人生の最高到達地点!明日は、今日より成長しよう。

■趣味
サッカー。プレーもしますし、コーチもしますし、観戦にも行きます。

■学生時代夢中になったこと
小・中・高とサッカー部、大学生の頃から自分の出身の少年サッカーチームでコーチも始めました。

■自分を動物にたとえると?
ゴリラ:子どもの頃から言われてきて親近感があります。

■啓明館っ子たちに一言!
「泣く」ほど真剣に取り組んだ経験は、みんなの財産になる。